WordPress│画像をAVIF形式で表示する方法

次世代フォーマットに変換の対応で画像をWebPにするサイトは増えていますが、実はWebPよりAVIFの方が約30%~50%も軽く、かつほぼ全てのブラウザに対応しているのでおすすめです。

本記事では画像をAVIF形式で表示する方法を紹介します。

目次

著者

WEB制作をしているデジタルノマド
WordPressのカスタマイズが好きで、色々と自作しています。

WordPressのカスタマイズに困ったらご相談ください!

AVIFの基本情報

WebPは知っているけど、AVIFは知らないという方もいらっしゃると思うので、簡単にまとめておきました。

各画像圧縮形式の比較表

AVIFは現時点でよりベストに近い画像圧縮形式です。

特徴AVIFJPGPNGWebP
圧縮率非常に高い
※WebPよりも約30%~50%小さい
高い低い(可逆圧縮)高い
画質優れた画質を保持良い(高圧縮時は画質劣化)高画質(劣化なし)良好
透過サポート対応対応していない対応対応
アニメーション対応対応していない非対応対応
ファイルサイズ最も小さいことが多い中程度大きい小さい
ブラウザサポートほとんどのモダンブラウザで対応ほぼすべてのブラウザで対応ほぼすべてのブラウザで対応ほとんどのモダンブラウザで対応
用途次世代の高画質画像の提供一般的な写真の圧縮高画質が求められるグラフィックWeb向けで軽量かつ高画質

AVIF形式のブラウザの対応状況

IEでは表示できませんが、他のブラウザは表示できます。

ブラウザ対応状況備考
Google Chromeバージョン85以降で対応2020年8月リリースのバージョン85から対応開始。
Mozilla Firefoxバージョン93以降で対応2021年10月リリースのバージョン93からデフォルトで対応。
Microsoft Edgeバージョン85以降で対応ChromiumベースのEdgeはChromeと同様にバージョン85から対応。
SafarimacOS Ventura(13.0)およびiOS 16以降で対応2022年10月リリースのmacOS VenturaとiOS 16から対応開始。
Operaバージョン71以降で対応2020年9月リリースのバージョン71から対応開始。
Android Browserバージョン104以降で対応Androidのデフォルトブラウザも最新バージョンで対応。
Samsung Internetバージョン14.0以降で対応2021年リリースのバージョン14.0から対応開始。
Internet Explorer対応していない開発終了のため、今後も対応予定なし。

WordPressで画像をAVIF形式で表示する方法

画像をAVIF形式で表示する方法は簡単です。

プラグインを入れて設定するだけです。

プラグインShortPixelでAVIFを生成する

プラグインShortPixelを使ってavif画像を生成します。

上級者向け設定から、下記を設定します。

Create AVIF versions of the images. Each image/thumbnail will use an additional credit.(画像のAVIFバージョンを作成します。各画像/サムネイルには追加のクレジットが必要です。」)にチェック

Deliver the next generation versions of the images in the front-end:(フロントエンドで次世代バージョンの画像を提供します)にもページコードの変更なしで(.htaccess経由)にチェックを入れましょう。

512×512px(319KB)のPNG画像が49 KBのAVIF画像になりました(約84.6%軽量化)

ちなみにShortPixelは毎月100クレジットは無料で生成できます。

画像を大量にAVIFに変換するには有償になります。

.htaccessでAVIFを許可する

.htaccessのファイルをFTPなどで開き、コードの冒頭に下記のコードを記述します。

これでavifが採用されるようになります。

<IfModule mod_mime.c>
    AddType image/avif .avif
    AddType image/avif-sequence .avifs
</IfModule>

設定は以上です。

最後に確認しましょう。

Chromeの検証からネットワーク、画像を選択して画像のタイプがaivfになっていればOKです。

  • URLをコピーしました!

サービス

Service

WordPressサイトの高速化のサービスに関心がありましたら、ぜひ詳細をご覧ください。

目次