WordPress│お問い合わせメールが届かない・迷惑メールに届く場合の設定方法│Gmail│SMTP・SPF・DKIM・DMARC

2024年2月1日(木)のGmailのガイドラインが変更されました。

これにより、Gmailからのメール送信に関するセキュリティ要件が厳格化され、SMTP、SPF、DKIM、DMARCの設定を再確認・見直すことが求められています。

参考

本記事ではGoogleの最新のガイドラインに合わせてSMTP・SPF・DKIM・DMARCを設定する方法をまとめました。

目次

著者

WEB制作をしているデジタルノマド
WordPressのカスタマイズが好きで、色々と自作しています。

WordPressのカスタマイズに困ったらご相談ください!

SMTP、SPF、DKIM、DMARCについて

まずはSMTPの基本と、SPF、DKIM、DMARCについてわかりやすく解説します。

設定名役割メリット設定方法
SMTP (Simple Mail Transfer Protocol)メール送信のプロトコル。WordPressがメールを送信する際に、外部のメールサーバーを利用して確実に送信する。メールの到達率が向上し、スパム扱いされにくくなる。送信エラーの追跡も可能。WordPressのSMTPプラグイン(例:WP Mail SMTP)を使用し、外部メールサーバー(Gmailなど)を設定。
SPF (Sender Policy Framework)メールが許可されたサーバーから送信されたかを確認するための仕組み。なりすましを防ぎ、スパムとして認識されにくくなる。メールの信頼性が向上。ドメインのDNS設定にSPFレコードを追加。
DKIM (DomainKeys Identified Mail)メールにデジタル署名を付与し、改ざんされていないことを証明する。メールが正しく送信されたことを証明でき、改ざんされていないことを保証。スパム対策として有効。ドメインのDNS設定にDKIMレコードを追加。
DMARC (Domain-based Message Authentication, Reporting & Conformance)SPFとDKIMの結果に基づいて、メールの信頼性を強化し、レポート機能で不正メールを監視する。SPFとDKIMを補強し、さらに強力ななりすまし対策が可能。スパムフィルターでの通過率向上と、レポートでメール状況を監視。ドメインのDNS設定にDMARCレコードを追加し、ポリシーを定義。

よりわかりやすく説明します。

SMTP

SMTPは、メールの送信方法をより確実にするためのプロトコルです。

WordPressで使用する場合、例えば外部の信頼できるメールサーバー(例:Gmail)を経由してメールを送信することで、メールが届かない、スパム扱いされるといった問題を回避できます。

SPF

SPFは、特定のサーバーからのみメールを送信することを許可する仕組みです。

受信側は、この情報を基にメールが正当な送信元から来ているか確認し、不正なサーバーからのメールはスパムとして扱います。

DKIM

DKIMは、メールにデジタル署名を付与し、そのメールが改ざんされていないことを保証します。

受信者は、署名を確認してメールが正当な送信元から送られたことを確認します。

DMARC

DMARCは、SPFとDKIMを補完し、さらに詳細なポリシーを定めて不正なメールを排除する仕組みです。

また、送信したメールがどのように処理されたか(受信された、スパム扱いされたなど)のレポートを受け取ることができ、ドメインのメール送信の状況を監視するのに役立ちます。

SMTPの設定方法

管理者メールアドレス(設定>一般設定)とお問い合わせフォームの送信先メールアドレスが異なる場合、

設定したメールがうまく届かない、迷惑メールに届くなどの現象が発生することがあります。

その場合はサーバーとWordPress側の2箇所でSMTP設定することをおすすめします。

  • サーバー側でSMTPの設定(Gmail)
  • WordPress側でプラグイン(WP Mail SMTP)を使ってSMTPの設定

サーバー側でSMTPの設定(Gmail)

例えばエックスサーバーであればサーバーパネルのSPF設定のところにSMTPの設定があります。

SPF設定のGmail許可の追加の項目をクリックしましょう、

追加するのボタンを押しましょう。

SPFのレコードにinclude:_spf.google.comに記述が追加されます。

v=spf1 +a:sv12345.xserver.jp +a:sample.com +mx include:spf.sender.xserver.jp include:_spf.google.com ~all

以上でGmailのSMTP利用許可設定が追加されます。

プラグイン(WP Mail SMTP)を使ったSMTPの設定

WordPress側のプラグイン設定も併用した方が、信頼性や柔軟性がさらに向上する可能性がありますので、こちらも設定していきます。

まずはWordPressからプラグイン「WP Mail SMTP」で検索して、インストールしましょう。

プラグインを有効化しましたら、自動で環境構築のメニューが起動します。

あとはセットアップウィザードに沿って設定するのですが、

例えばGmailの場合の設定詳細は以下の記事に詳しく解説しております。

DKIMの設定方法

DKIMを設定することで、送信メールの改ざん・なりすましを防ぎ、送信メールの信頼性向上やメール到達率の向上が期待されます。

今回はエックスサーバーを例に解説します。

以下のようなレコード表示になっていればOKです。

※こちらは自動で設定されています。

SPF設定

SPFを設定することで、送信メールの改ざん・なりすましを防ぎ、送信メールの信頼性向上やメール到達率の向上が期待されます。

今回はエックスサーバーを例に解説します。

以下のようにONになっていれば問題ありません。

※こちらは自動で設定されています。

カスタム設定

レコードを確認できます。

GmailのSMTP利用許可設定

「◯◯◯◯.com」のSPF設定にGmailのSMTP利用許可設定を追加します。

先ほどのSMTPの項目で詳しく解説しております。

DMARC設定

DMARCポリシー(メールの差出人として対象ドメインが第三者に利用された場合に、受け手側の対応方法を指定する仕組み)を設定する機能です。

対象ドメインのなりすましやその他の不正なメールの送信を制限することができます。

今回はエックスサーバーを例に解説します。

何もしないという設定からでもいいので、DMARC設定をONにしておきましょう。

以上です。

まとめ

WordPressでお問い合わせのメールが届かない、迷惑メールに届く場合はSMTP・SPF・DKIM・DMARC周りをしっかり見直しましょう。

  • URLをコピーしました!
目次