SWELL│複数のブログパーツをメインビジュアルに重ねる方法

メインビジュアルの中央等に、ブログパーツを配置する場合

カスタマイズからブログパーツのIDを設定すると思います。

しかしそれ以外にも再度にSNSアイコンを掲載したり、下側にメガメニューを配置したりと

メインビジュアルに対して複数のブログパーツを配置したいことがあります。

そんなときによく使うカスタマイズです。

今回はチュートリアルとして左下にSNSアイコンを表示させます。

目次

著者

WEB制作をしているデジタルノマド
WordPressのカスタマイズが好きで、色々と自作しています。

WordPressのカスタマイズに困ったらご相談ください!

SWELLで複数のブログパーツをメインビジュアルに重ねる方法

やり方は簡単です。

ブログパーツとコード(PHPとCSS)を使います。

ブログパーツの用意

今回はメインビジュアル横にSNSアイコンをのせてみます。

ブログパーツにテキストとアイコンを打ち込みます。

最後に全体にグループブロックを作成して、side-snsというクラスも追加しています。

見た目の調整も加えておきます(CSS)

/* メインビジュアル横のSNS */
.side-sns {
    transform: rotate(-90deg);
    display: flex;
    flex-direction: row;
    align-items: center;
    justify-content: center;
    gap: .5em;
    text-decoration: none;
}
.side-sns .swl-inline-icon {
    transform: rotate(90deg);
    font-size: 2em;
}
.side-sns .swl-inline-icon a{
    text-decoration: none;
}

ブログパーツの追加挿入

先ほど作成したブログパーツのショートコードをコピーしておきます。

あとはコードでメインビジュアルに追加で表示させるだけです。

funtions.phpに下記のコードを挿入してください。

エラーが怖い人はCode Snippetsのプラグインを入れて、そこからコードを挿入しましょう。

  • URLをコピーしました!

WAZAの有料記事のサブスクリプションも開始しました。

サービス

Service

WordPressサイトのカスタマイズのサービスに関心がありましたら、ぜひ詳細をご覧ください。

目次