SWELL│記事一覧ページを「もっと見る」ボタン付き無限スクロールにする方法

WordPressテーマ「SWELL」で、記事一覧に「もっと見る」ボタンを設置して、非同期で読み込む無限スクロール(Load Moreボタン型)を実装した手順をまとめます。

デモサイト

テンプレートなど上書きしません、JSを追加してカスタマイズしています。

おまけとして、自動無限スクロールに変更するコードも追記しておきました。

目次

著者

WEB制作をしているデジタルノマド
WordPressのカスタマイズが好きで、色々と自作しています。

WordPressのカスタマイズに困ったらご相談ください!

SWELLで記事一覧ページを「もっと見る」ボタン付き無限スクロールにする方法

  • タームアーカイブ(カテゴリ・タグ)で記事一覧を表示
  • 3件ずつ追加で読み込み
  • ページネーションは非表示
  • コードはすべて functions.php に記述済み

表示設定の変更

記事一覧で表示する数を変更します。

管理画面から設定 > 表示設定 から1ページに表示する最大投稿数を3にします。

functions.phpにコードを追加

管理画面の外観のテーマエディタにあるfunctions.phpにコードを挿入します。

エラーが怖い人はCode Snippetsのプラグインを入れて、そこからコードを挿入しましょう。

  • URLをコピーしました!

WAZAの有料記事のサブスクリプションも開始しました。

サービス

Service

WordPressサイトのカスタマイズのサービスに関心がありましたら、ぜひ詳細をご覧ください。

目次