SWELL│PC表示でハンバーガーメニューを表示する方法

SWELLのスマホでは3本線のハンバーガメニューが表示されますが、PCでは表示されません。

しかしこのハンバーガーメニュー、実は非表示にされているだけであって、PC版でも表示は簡単です。

そのカスタマイズ方法を記載しておきます。

開閉時

目次

著者

WEB制作をしているデジタルノマド
WordPressのカスタマイズが好きで、色々と自作しています。

WordPressのカスタマイズに困ったらご相談ください!

SWELLでPC表示でハンバーガーメニューを表示する方法

設定方法は簡単で、cssだけでできます。

ハンバーガメニューの表示位置を設定する

外観>カスタマイズからヘッダーを選択、ヘッダーのレイアウト(SP )から

以下を選択します。

  • ロゴ:左 / メニュー:右
  • ロゴ:中央 / メニュー:右
  • ロゴ:中央 / メニュー:左

右側にハンバーガーメニューを表示したい時はメニュー:右を選びましょう。

PC表示でハンバーガーメニューを表示する

外観 > テーマファイルエディタ >style.cssに下記のコードを記載

  • URLをコピーしました!

WAZAの有料記事のサブスクリプションも開始しました。

サービス

Service

WordPressサイトのカスタマイズのサービスに関心がありましたら、ぜひ詳細をご覧ください。

目次