SWELLで投稿記事の位置を特定の固定記事の階層下にしたい場合があるとします。
※本サイトもその設定です。
WordPressカスタマイズ(親の固定記事)
L ブログ(子の固定記事 投稿ページのアーカイブを設定)
L カテゴリー(例:SWELL)
L 投稿記事
上記の設定をした場合に、投稿記事から見たのパンくず表示が、投稿ページの設定(ブログ)からの表示されてしまう仕様になっています。
このままだとパンくずの階層が正確ではないので、SWELLのフックを使って正しいパンくず表示に修正してみました。
かなりニッチなカスタマイズになりますが、SWELLのパンくずをフックを使ってカスタマイズできる参考例として紹介します。
目次
SWELLのパンくず表示を追加するカスタマイズ
SWELLのパンくず表示を追加するカスタマイズはfunctions.phpをコードを挿入するだけです。
swell_breadcrumb_list_dataというフックを使用しています。
以下、詳しく解説いたします。
functions.phpにコードを挿入する
コードを記述する場所は下記になります。
WordPressの管理画面 > 外観 > テーマファイルエディター > functions.php
functions.phpに下記のコードを挿入してください。