WordPress│コマンドでローカルとリモートのデータを同期する方法

Localというツールでローカル環境でWordPressを作成することがあるのですが、クライアントに見せる場合に面倒だなと思うことが度々あります。

一応LocalのLive Linkというオンラインで閲覧できるツールもありますが、ノートPCを起動し続けないといけないデメリットがあります。

またLocalにはMagic Linkというサーバーと同期する機能もあるのですが、その専用サーバーをレンタルするのに月額の費用がかかリマス。

ということでWP-CLIrsyncを使って、黒い画面でコマンドを叩いてWordPressのデータを同期してみました。

ちなみに今回のやり方を応用した同期ツールはネットにたくさんあります。
とはいえサーバーサイドの作業が不慣れな人は自力で同期してみることをお勧めします。理解が進みます。

ローカルとリモートのデータの同期のメリットは?と思う方がいるかもしれませんが、ローカルの方が作業が早いですし(特に海外にいる場合)、レンタルサーバーも済む場合があるので手段として持っておくと便利です。

もちろん本番、ステージング、作業環境の3段階に分けて慎重にサイト制作をするというケースにも使えます。

目次

著者

WEB制作をしているデジタルノマド
WordPressのカスタマイズが好きで、色々と自作しています。

WordPressのカスタマイズに困ったらご相談ください!

WordPressのデータを同期するための環境構築

下記のツールを使います。

環境構築で使うツール
  • SSH サーバーにリモート接続をします。
  • WP-CLI WordPressの管理をコマンドラインから行うツール。データベース周りの作業に使います。
  • rsync ローカルとリモートのファイル同期と転送で使います。

面倒ですが、全てちゃんと入れましょう。

コードはできるだけ具体的なサンプルで入れております。

SSHの導入

お使いのレンタルサーバーからSSHを調べてみましょう。

今回のサーバーはConoHa Wingを使っています。

Macの環境設定

今回はMacBook Airを使っています

Macの環境設定から共有、リモートログインにアクセス(リモートログインで検索してもOK)

リモートログインをONにしてssh name@xxx.xxx.x.xxをメモしておきましょう。

その後にMacのパスワードを打って下記のような表示が出ればSSH接続が完了です。
Last login: Sat Nov 4 20:45:44 2023

SSHの設定

例えばConoHaであればサーバー管理からSSHの利用設定ができます。

まずは.sshフォルダを作成します。

mkdir ~/.ssh

ダウンロードしたネームタグ名.pemを作成したフォルダに移動

mv /Users/motoki/Downloads/ネームタグ名.pem ~/.ssh

パーミッションを変更します。

chmod 400 ~/.ssh/ネームタグ名.pem

ssh ユーザー名@www777.conoha.ne.jp -p ポート番号 -i ~/.ssh/ネームタグ.pemを入れたコマンドを入れてSSH接続をします。

ssh username@www777.conoha.ne.jp -p 9999 -i ~/.ssh/name.pem

SSH接続の専用コマンドを作成する

Configも作成しましょう。

ターミナルを改めて起動。

SSHのフォルダにアクセスしてcongifフォルダを作成

touch ~/.ssh/config

configにアクセス

sudo vim ~/.ssh/config

VIMで書き込みます。

VIMの基本操作は調べてください。苦手なら直接ファイルをテキストエディタで開いて編集しましょう。

Host conoha
  HostName www777.conoha.ne.jp
  IdentityFile ~/.ssh/ネームタグ名.pem
  User ユーザ名
  Port ポート番号

参考

WP-CLIの導入

データベース周りの抽出に使います。

サーバー側のWP-CLIの導入

SSHで接続します。

cd ~
mkdir bin
cd bin/
curl -O https://raw.githubusercontent.com/wp-cli/builds/gh-pages/phar/wp-cli.phar
chmod +x wp-cli.phar

最後に下記のコマンドで確認。

wp-cli.phar --info

続いてコマンドを省略するために、エイリアスを追加します。

php74のところはPHPのバージョンに合わせて記述を変更しましょう。

cd ~
echo '' >> ~/.bashrc
echo 'alias wp="/opt/alt/php74/usr/bin/php ~/bin/wp-cli.phar"' >> ~/.bashrc
source ~/.bashrc

最後に確認をします。

wp --info

ローカル側のWP-CLIの導入

続いてローカル環境です。

brew install wp-cli jq 

最後に確認します。

wp --info

エラーが出た場合はXcodeのコマンドラインツールをインストール

MacのOSによってはError: No developer tools installed. Install the Command Line Tools:xcode-select –installというエラーができるので、Xcodeのコマンドラインツールをインストールする必要があります。

xcode-select --install

エラーが出た場合

libavifライブラリが見つからないというエラーがあったので

brew reinstall libavif

さらに古いlibavifが参照されていたため、依存関係を更新

brew reinstall gd

rsyncIの導入

続いてをインストールします。

brew install rsync

確認します。

rsync --version

データベースの差し替え(リモートからローカルへ)

仮にLocalで作成したローカルのサイトをwaza.local

Localを使ってローカルにサイトを作成していることが前提です。

サーバー側のサイトはwaza.studio

と仮定して同期してみます。

リモート側の作業

SSH接続した後、特定の階層のファイルを調べてみます。

ちゃんと動作すればOKです。

ls -l ~/public_html/waza.studio

下記のコマンドでデータベースのエクスポートしましょう。

wp db export remote-database.sql --path=/home/username/public_html/waza.studio

コマンドに指定された --path オプションが /home/username/public_html/waza.studio である場合、このパスにインストールされているWordPressサイトのデータベースのみがエクスポートされます。

ローカル側の作業

先程、生成したデータベースのデータをダウンロードします。

scp -P 9999 -i ~/.ssh/tag-name.pem user-name@www999.conoha.ne.jp:~/remote-database.sql ~/Downloads/remote-database.sql

LocalのWordPressの項目からShellを起動します。

下記のコマンドを実行するとデーターベースを差し替えできます。

wp db import /Users/motoki/Downloads/remote-database.sql

最後にデータベース内のパスを置換します。

wp search-replace 'https://waza.studio/' 'http://waza.local/'

メディア、プラグイン、テーマの同期(リモートからローカルへ)

rsyncのコマンドを利用して、差分のデータを同期します。

wp-content以下を同期

基本、wp-content以下を同期すればOKだと思います。rsyncは差分の同期なので初回以降はそこまで時間がかからないと思います。

rsync -avz -e "ssh -i /Users/motoki/.ssh/tag-name.pem -p 9999" user-name@www999.conoha.ne.jp:~/public_html/waza.studio/wp-content/ /Users/motoki/Local\ Sites/waza/app/public/wp-content/

これより以下は、フォルダごとでも同期できますよという例です。

メディアの同期

rsync -avz -e "ssh -i /Users/motoki/.ssh/tag-name.pem -p 9999" user-name@www999.conoha.ne.jp:~/public_html/waza.studio/wp-content/uploads/ /Users/motoki/Local\ Sites/waza/app/public/wp-content/uploads/

プラグインの同期

rsync -avz -e "ssh -i /Users/motoki/.ssh/tag-name.pem -p 9999" user-name@www999.conoha.ne.jp:~/public_html/waza.studio/wp-content/plugins/ /Users/motoki/Local\ Sites/waza/app/public/wp-content/plugins/

テーマの同期

rsync -avz -e "ssh -i /Users/motoki/.ssh/tag-name.pem -p 9999" user-name@www999.conoha.ne.jp:~/public_html/waza.studio/wp-content/themes/ /Users/motoki/Local\ Sites/waza/app/public/wp-content/themes/

以上で完了です。

WordPressのデータを同期するための環境構築

今度はローカルからサーバー側に同期します。

同期先は適当に作成したサブディレクトリ(hoge.com/waza)にしています。

データベースの同期

Localのデータベースは各サイトごと、下記のような階層にあります。

/Users/ユーザー名/Local Sites/waza/app/sql/local.sql

ローカルでターミナルを起動してサーバーにアップロードしましょう。

scp -P 9999 -i ~/.ssh/tag-name.pem "/Users/motoki/Local Sites/waza/app/sql/local.sql" username@www999.conoha.ne.jp:~/local-database.sql

SSH接続します。

ディレクトリをインポートしたいサイトにします。

cd ~/public_html/hoge.com/waza/

データーベースを差し替えます。

wp db import ~/local-database.sql

最後にデータベース内のパスを置換します。

wp search-replace 'http://waza.local/' 'https://hoge.com/waza/'

wp-content以下を同期

ローカルからターミナルを起動して以下のコマンドでwp-content以下の差分を同期。

rsync -avz -e "ssh -i /Users/motoki/.ssh/tag-name.pem -p 9999" "/Users/motoki/Local Sites/waza/app/public/wp-content/" username@www999.conoha.ne.jp:~/public_html/hoge.com/waza/wp-content/

まとめ

データベースとファイルの2種類の作業になりますが、コマンドを叩いて同期させてみました。

この一連の作業をすると理解できると思いますが、configを作成して、シェルスクリプトを作成すればワンクリックで同期するということも可能です。

もちろんプラグインを使ってインポートエクスポートするということができますが、スクリプトさえ作成できれば

ローカルで作成したサイトをサーバーに同期してクライアントさんに確認してもらうこともできますし、

逆にローカルへのバックアップもすぐにできると思います。

気になった方はぜひチャレンジしてみてください。

  • URLをコピーしました!

WAZAの有料記事のサブスクリプションも開始しました。

サービス

Service

WordPressサイトのカスタマイズのサービスに関心がありましたら、ぜひ詳細をご覧ください。

目次