さくらのドメインでサブドメインを海外のレンタルサーバーに接続する方法

さくらのドメインで管理しているドメインで、サブドメインだけ海外のレンタルサーバーに接続するようにしてみました。

結構、苦戦(さくらのドメイン側でサブドメインを作ってしまったミスが原因)したので、その備忘録です。

目次

著者

WEB制作をしているデジタルノマド
WordPressのカスタマイズが好きで、色々と自作しています。

WordPressのカスタマイズに困ったらご相談ください!

さくらのドメインでサブドメインを海外のレンタルサーバーに接続する方法

まず、前提条件として

  • さくらのレンタルサーバーでさくらのドメインを所持している
  • 海外または他のレンタルサーバーを借りている

さくらのドメインでサブドメインを作るのはNGです。
作成してしまうと別のサーバーへDNSが向けられません!
※サブドメインの設定をするのはあくまでレンタルサーバー側です。

海外のレンタルサーバーの設定をする

  • 表示したいドメイン(今回はサブドメイン)を登録する。
  • WordPressを構築する

今回はHOSTINGERというカナダのレンタルサーバーを借りました。

表示したいサブドメインを登録するとAレコードに記載するべきIPアドレス(Website IP address)が提供されますので、メモしておきましょう。

WordPressの構築も先にインストールだけしておいても良いでしょう。

レンタルサーバー側でやることは以上です。

ドメインのDNSの設定をする

さくらレンタルサーバーのネームサーバー設定を選択します。

ドメインコントロールパネルが開かれるので、対象のドメインに右側のゾーンを選択しましょう。

あとは編集ボタンから、Aレコードを追加してあげます。

エントリ名タイプデータDNSチェックTTL
サブドメイン名(canada.example.com)AIPアドレスチェックをいれるチェックをなし
サブドメイン名(www.canada.example.com)A(CANME)IPアドレス(またはCANMEの場合はサブドメイン名を入力 canada.example.com)チェックをいれるチェックをなし

ちなみにTTLを3600と入れると1時間です。

以上で設定が完了です。

ポイントとしては

  • レンタルサーバー側でサブドメインを登録する(ドメイン側ではない)
  • レンタルサーバーからIPアドレスを知る。そしてAレコードで設定

これだけです、DNSの浸透は24時間から48時間待てと言われますが、通常は数分で接続してサイトを立ち上げることができるケースが多いです。

何十分も待って、繋がらない時は設定がまずいことが多いです。

DNSのチェック方法

DNS Checkerというサイトでドメインを入れると、現在のDNSの浸透状態が確認できます。

まとめ

さくらのドメインを初めて触る&カナダのレンタルサーバーを初めて触って、色々と苦戦しました。

ヘルプに確認しまくって、ようやくDNSの方向の向け方を理解した感じです。

バックエンドの作業は経験も大事ですね。

もし海外のサーバー等でドメインの設定に困ったら、参考にしてみてください。

  • URLをコピーしました!

WAZAの有料記事のサブスクリプションも開始しました。

サービス

Service

Webサイトのサイト・サーバー移転・ドメイン移管のサービスに関心がありましたら、ぜひ詳細をご覧ください。

目次