Photoshopスクリプト(jsx)│レイヤーの特定の色域を削除する方法

Photoshopで レイヤー内の特定の色(グリーンバックなど)を自動で削除 するスクリプトを紹介します。

背景色をまとめて処理する際大量の画像を処理する際 に役立つツールです。

目次

スクリプトを使用するメリット

  • 特定の色(例:グリーンバック)をワンクリックで削除可能
  • 複数の画像をレイヤーとして読み込んで、一括処理できる
  • 手作業では大変な何百枚もの画像の色を一瞬で処理可能

🟠 注意点

  • RGBではなくLabの色を指定する必要があります
  • 色域の範囲はコード内で変更可能

スクリプトで特定の色を削除

このスクリプトを使えば、 全レイヤーに適用して特定の色域を削除 できます。

STEP.1 スクリプトを格納

  1. 下記のコードをメモ帳等にコピペして保存

全レイヤーに適応されます。
※1レイヤーだけの時はhideLayer();をコメントアウトしてもOKです。
(まとめて処理する時用にレイヤーを非表示にしています。)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次