Photoshopスクリプト(jsx)│まとめてグループセットを作成するスクリプト

Photoshopで複数のグループを一括で作成できる スクリプト を紹介します。

特に Live2Dの素材分け など、事前にレイヤー構成を整えておきたい場合に便利です。

目次

スクリプトを使用するメリット

  • 手動で作成する手間を省略できる
  • 一定のレイヤー構造を自動で生成できる
  • Live2Dなどの素材管理に適している

まとめてグループセットを作成するスクリプト

STEP.1 スクリプトを格納

  1. CreateGroupSets.jsx という名前でスクリプトを保存。

CreateGroupSets.jsx

// 顔
var layer_face = app.activeDocument.layerSets.add();
var layer_face_paint = layer_face.layerSets.add();
var layer_face_line = layer_face.layerSets.add();
layer_face.name = '顔';
layer_face_paint.name = '塗り';
layer_face_line.name = '線画';

// 見本
var layer_template = app.activeDocument.layerSets.add();
layer_template.name = '見本';
  1. 以下のフォルダにスクリプトを移動します。
C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop CC\Presets\Scripts\
  1. Photoshopを再起動します。

STEP.2 スクリプトを実行

  1. [ファイル][スクリプト][CreateGroupSets] を実行。
  2. 「顔」「塗り」「線画」「見本」 のグループが自動作成されます。

まとめ

  • スクリプトを使用すれば、一瞬でグループを作成できる
  • レイヤーの整理が必要な作業(Live2Dなど)に最適
  • 手作業の負担を軽減し、効率的なデザイン作業が可能

Photoshopでの作業を よりスムーズにするために、ぜひこのスクリプトを活用 してください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次