FigmaでUIの中で参照しているインスタンスを入れ替えて変更したいことが、たまにあります。
そんな時はインスタンスの入れ替え(swapComponent)を使います。
その使い方を紹介します。
目次
インスタンスの入れ替え(swapComponent)とは
インスタンスの入れ替え(swapComponent)とは「元の参照を破棄 → 新しい参照に付け替える」処理のことです。
インスタンスの入れ替え(swapComponent)の使い方
インスタンスを選択して、名前のところのプルダウンを押します。

インスタンス入れ替えメニューから、メインコンポーネントがリストで表示されます。
差し替えたいメインコンポーネントを選択
すると選択したメインコンポーネントのインスタンスを作成して入れ替えるという挙動で差し替えられます。
