有料記事– tag –
-
Illustratorスクリプト(jsx)│子レイヤーはそのままで親レイヤーだけ削除する
Illustratorでは、レイヤー構造はPhotoshopとは異なり、「レイヤー」 と 「サブレイヤー」 という階層構造で管理されています。(グループとは別の概念です) 今回は、Photoshopでいう「グループ解除」に相当する、子レイヤーを保持しながら親レイヤーのみ... -
Illustratorスクリプト(jsx)│オフセットできる日本式トンボ作成スクリプト
Illustratorの標準機能には TrimMark コマンド(トンボ作成機能)がありますが、 拡張性がなく細かい調整ができません。 そこで、オブジェクトの座標から点を打ち、オフセットを自由に調整できる日本式トンボスクリプト を作成しました。 いままで2社ほど... -
Illustratorスクリプト(jsx)│文字単位で交互に色を変更する方法
Illustratorでテキストの特定部分の色を交互に変更するスクリプトを作成しました。 本来はPhotoshopで実装したかったのですが、スクリプトの制約によりIllustratorでの実装となりました。 ※RGBで指定とかは入力時は面倒でイラレは描画色・背景色みたいなも... -
Illustratorスクリプト(jsx)│フォルダ内のすべてのAIにアウトラインをかける方法
IllustratorではPhotoshopのようにドロップレットが使用できないため、複数の .ai ファイルに対して一括処理を行う際にはスクリプトを活用する必要があります。 今回は、フォルダ内のすべての .ai ファイルに対してアウトラインを適用するスクリプトを紹介... -
Illustratorスクリプト(jsx)│JPG/PNG/SVGをデスクトップ保存する
Illustratorで作業している際、JPG、PNG、SVG形式で素早くデスクトップに保存できるスクリプトを紹介します。 これらのスクリプトを使用すれば、ファイルのエクスポート作業を効率化できます。 exportJPG.jsx exportPNG.jsx exportSVG.jsx PGをデスクトッ...
1